今後、ひふみんが藤井聡太4段と対局することは、公式であろうと非公式であろうと
十分有り得ると言っていました。あったら楽しみですね。
「林先生が驚く初耳学」にて、「勝つ自信はありますか?」的な質問をされたとき、ひふみんは
「負ける気がしません」と答えてくれました。
その言葉が嬉しかったのと同時に、
(ひふみんはこの機会を利用して、将棋界の人気を復活させようと思っているのかも知れない・・)
などと勝手にひふみんの野望を想像してしまったのですが、皆さんはどう思いますか?
さて、「負ける気がしません」を英語で言おうと思ったら、
なんとも英語にしづらい日本語だと思いました。「負けることは想像出来ません」と言い換えて訳すのが
良いかと思います。
では「負ける気がしません」と英語にすると
“I cannot imagine I will lose.(アイキャノットイマージン アイウィルルーズ)”
本当に心から負ける気がしないんでしょうかね?
さて、上の例文にはwillが付いています。日本語からは未来形を用いることに疑問を感じる方も
いるかもしれませんが、こんな日本語に惑わされない、単純明快な理屈を、初心者向け英語教室CozyETFでは
「中学復習のその16」にて教えることにしています。
まとめ
・「負ける気がしません」と英語で言うと
“I cannot imagine I will lose.(アイキャノットイマージン アイウィルルーズ)”
・初心者向け英語教室CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/