ブログ
茨城ネモフィラひたち海浜公園、英語で言うフォトジェニックです。
昨日夕方の話の続きになります。
‘photogenic‘と言う単語にどこで出会ったのか思い出しました。
「ネモフィラ」と言う茨城の国営ひたち海浜公園のレポートをどこかのTV局がしていた時です。
茨城県は私の父の田舎と言う事で、何度も釣りに訪れていました。
そして、その人々の温かさは東京育ちの私には印象的な場所です。
しかし、「ここぞ!」と言う茨城を代表する観光スポットは何!?と聞かれたら・・どこを私は答えていたでしょうか?
でも今日からは「ネモフィラひたち海浜公園」です。
昨日このブログで学んだばかり、photogenicな公園です。近いうちに訪れる機会があればいいと思っています。
「私は茨城に、写真を撮るのにぴったりな公園を見つけました。」と英語にするなら
“I found a photogenic park in Ibaraki.(アイファウンド アフォトジェニックパーク イン ニバラキ)”
となります。
・「私は茨城に、写真を撮るのにぴったりな公園を見つけました。」と英語で
“I found a photogenic park in Ibaraki.(アイファウンド アフォトジェニックパーク イン ニバラキ)”
・CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩2分!地下鉄飯田橋なら1分!!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
ゼクシィの名CM台詞を英語に!結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです
総合結婚情報誌ゼクシィのCMで、感動するような名台詞を聞けました。
「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです!」
いい台詞ですよね。私以外の方の反響も凄いらしいです。
では、ちょっと長いですが、英語で
「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです!」
と言ってみます。
時代は’times‘でいいと思います。
‘era‘や’period‘は特定の定義された時代(例えば江戸時代)に使います。
“In this times when we can be happy if we don’t marry,
(インディスタイムズ ウェンウィキャンビーハェッピー イフウィドンマリー,
I want to marry you!”
(アイウォンナマゥリーユー!)
まとめ
・「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです!」
を英語で
“In this times when we can be happy if we don’t marry,
(インディスタイムズ ウェンウィキャンビーハェッピー イフウィドンマリー,
I want to marry you!”
(アイウォンナマゥリーユー!)
・CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩2分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
英語で「カートで公道を走るのは危ないです」仮主語を使って
先日、外人さんが車高の低いカートで公道を走る姿がニュースにて映されていました。
何やら、旅行客のようなのですが、何しろ車高が低くて怖い・・(汗)
いくらコンダクターさんがリードしてくれると言っても、バスやトラックどころか、
自家用車からも車体に隠れて見えないかも知れない高さです。
早く・・遅くてもオリンピック前に何か対策を講じないと、華々しいオリンピックレポートが
目白押しになるはずの2020年、外人さんの痛々しいニュースレポートで埋まっちゃいますよ?(汗)
さて、英語で「カートで公道を走るのは危ないです」と作って見ようと思います。
公道は’public road‘と言います。
主語が「カートで公道を走る事」と長いので、こんな時に、学生時代しつこく?
教えられた『仮主語のit』と言うのを使います。
“It is dangerous to drive on a public road.
(イディズディンジャラス トゥドゥライヴ オンナパブリックゥロード)”
まとめ
・英語で「カートで公道を走るのは危ないです」を言うと
“It is dangerous to drive on a public road.”
・CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩2分!地下鉄飯田橋なら1分!!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
英語教室ブログ:2人も生徒さんが帰って来ました。そしてその理由とは
英語教室を運営していると、パタッといつも来ていた生徒さんがお越しにならない事がございます。
事情を知らない時は、何か病気しているのか、GW中に何かケガしたりしていないのか、凄く
不安になったりするものです。
でも本日は2人も生徒さんが帰って来てくれました。
どうも1人はゴールデンウィークから復活のタイミング見失っていただけだったり、
1人は単に申し込んだつもりでいて忘れていただけだったり・・
「授業の申込みをする」はいくつか言い方はありますが、
“apply for a lesson.” となります。
“I thought that ~“と言う言い方で、
「私は授業の申込みを既にしたと思っていました。」と英語で言ってみます。
“I thought that I already applied for a lesson.(アイソートザッ アイオールゥレディ アプライドフォァ アレッスン)”
まとめ
・「私は授業の申込みを既にしたと思っていました。」は英語で
“I thought that I already applied for a lesson.(アイソートザッ アイオールゥレディ アプライドフォァ アレッスン)”
・CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩2分!地下鉄飯田橋なら1分!!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
英語:新入社員対象「理想の上司」ランキング~松岡修造さん~
2017年4月18日、産業能率大学が、新入社員を対象に「理想の上司」ランキングを発表しました。
1位は松岡修造さんだそうです。
「新入社員にして判ってるじゃないですか~」
とウンウンうなずきたくなってしまう結果です。
松岡修造さんはテニスの指導の仕方一つ見ても、「普通はこうするの当たり前だろ?」とか言押しつけ
がましい指導をせずに、自分の言葉で指導してくれそうなところが凄く共感できるのです。
彼を指導者として手本と思った時に、道案内や買い物をゲームで指導している私は少し松岡修造さん
に近づけてないかな・・また何か新しい英語学習ゲームでも増やしてみたいな・・などと考えたのでした。
“私は英語学習ゲームをまた増やしたいです“を英語で、
“I want to increase the number of English learning games.(アイウォンニンクリース ザナンバーオヴ イングリッシュラーニンゲイムズ)” となります。
まとめ
・”私は英語学習ゲームをまた増やしたいです“を英語で、
“I want to increase the number of English learning games.(アイウォンニンクリース ザナンバーオヴ イングリッシュラーニンゲイムズ)”
・CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩2分!地下鉄飯田橋なら1分!!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/