ブログ
娘がアイドルになりたいと言ったら?と英語にします。(TBS「モニタリング」より)
■格安英会話スクール!CozyETF 新宿区神楽坂2-16 MSビル201 JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!! 水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅! 【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】 http://cozyetf.biz/ 【営業時間・スケジュールはこちら】 http://cozyetf.biz/timetable/ 【当教室についてはこちら】 http://cozyetf.biz/concept/
「濃厚な味」と英語で?ヤマザキビスケット(YBC)のエアリアル…
私は昼食を買いに、近所のスーパーマーケットへ。
そこで目にしたのはお気に入りの、しかし最近余り食べていなかった
ヤマザキビスケット(YBC)の『エアリアル』と言うお菓子。
何故か気が付いた時には私の左手に乗っていました。(苦笑)
昼食を終え、紅茶を入れ、久々に口にしたエアリアル・・
「う~ん!俺、やっぱりこれ好きだ!」
そのパッケージにも書いてある通り、濃厚チェダーチーズ味です。
ヤマザキビスケットですか・・頑張って欲しいです。
さて、「濃厚な味」とは英語で・・どこかで聞いたような。
‘rich taste(ゥリッチテイスト)’
と言います。
今英語で、
「私はその濃厚な味のスナックをまた買ってしまいました・・・」
と言ってみると、
“I have bought the snacks with rich taste again.(アイハェヴボート ザスナェックス ウィズゥリッチテイストァゲイン)”
となります。
「えっ!?どうして現在完了形にするの!?」と思った方は
「中学復習その17」で教えていますので、是非初心者マンツーマン英語CozyETFの
体験レッスンをご検討下さい。
まとめ
・「濃厚な味」とは英語で’rich taste(ゥリッチテイスト)’
・「私はその濃厚な味のスナックをまた買ってしまいました・・・」
と英語で、”I have bought the snacks with rich taste again.
(アイハェヴボート ザスナェックス ウィズゥリッチテイストァゲイン)”
となります。
・初心者マンツーマン英語CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
年末ジャンボ10億円…英語での大きい数字の数え方
「単位無し」→「万」→「億」→「兆」と変えていくと10億が言えるようになります。
“1234567890123“と言う数字を簡単に読む方法を、なんと体験レッスンの際に教えています。もちろん、ただ数字を読むだけでは詰まらないので、
その背後に隠された目からウロコ?な話までしています。
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
「この薬は常温で保存してください」と英語で言うと?
『林先生が驚く初耳学』にて、薬の保存方法に関する問題が出ました。
『「室温」と「常温」の違いは??』
恥ずかしながら、私はイコールだと思っていました。
「常温」は英語で’common temperature’、
「室温」は英語で’room air temperature’
です。
ここで「この薬は常温で保存してください」と英語にしたいのですが、
日本人は‘please’を使い過ぎと良く言われます。
金銭授受の関係が無い限り、そう簡単にpleaseは使わないと言われた事がありますし、
その昔、ホームステイをしていた時に、ホストサンに
「その塩こっちに頂戴」
と言いたくて、
“Please pass me the salt.”
と言ったら、逆に
“Why do you put ‘please’!!!? We are family now!!”
とホストマザーに叱られました。
だって、直訳したら、「その塩こっちに回せ」なので、ホームステイとは言え?失礼なのでpleaseを付けたのですが・・。
今感じるのは、私達が「命令形」と言う文法用語で習ったものは、「依頼形、指示形」程度に名称を代えて教えられるべきな気がします。いかがでしょう?
さて、「この薬は常温で保存してください」を英語にすると、
“Keep this medicine in room air temperature.”
となります。
まとめ
・「この薬は常温で保存してください」を英語にすると、
“Keep this medicine in room air temperature.“
・初心者マンツーマン英語CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/
生徒さんから新しい生徒さんを紹介してもらいました。(英語ブログ)
英会話教室に限らない事ですが、生徒さんから、それも自発的に
新しい生徒さんを紹介してもらうなんてこと、嬉しい事この上ありません。
今日も「CozyETFを新しい生徒さんを紹介したい」とある生徒さんからの打診がありました。
何でも、以前に紹介してもらった生徒さんが満足してくれているようで、
その繋がりでまた・・と言う感じのようです。
また、さらに別の生徒さんは全く別の、英会話以外の教室にも顔を出しているようで、
「そちらで配りたいので、ビラを下さい」と言って、5枚ほどビラを持っていきました。
この調子でどんどん生徒さんが増えて言ったらどんなに・・と夢を描いてみる
今日この頃です。
さて、「生徒さんから新しい生徒さんを紹介してもらいました。」と英語に
してみたいのですが、「~してもらう」と言う感謝の意味を加えるような表現は英語には
見つかりません。
それでも敢えて言うのであれば、”for me.“あたりを最後に付けて「私の為に」
と強調する程度でしょうか?
“One of my students introduced a new student for me.
(ワンノヴマイステューデンツ イントロデュースト ァニューステューデン フォーミー)”
でいかがでしょうか?
まとめ
・「生徒さんから新しい生徒さんを紹介してもらいました。」と英語で
“One of my students introduced a new student for me.
(ワンノヴマイステューデン イントロデュースト ァニューステューデン フォーミー)”
・初心者マンツーマン英語CozyETFのホームページを覗いてみる
■格安英会話スクール!CozyETF
新宿区神楽坂2-16 MSビル201
JR飯田橋駅から徒歩5分!地下鉄飯田橋なら1分!!
水道橋や市ヶ谷、後楽園、九段下、江戸川橋、牛込神楽坂、春日、神楽坂からも隣駅!
【格安英会話スクール!CozyETFのホームページはこちら】
http://cozyetf.biz/
【営業時間・スケジュールはこちら】
http://cozyetf.biz/timetable/
【当教室についてはこちら】
http://cozyetf.biz/concept/